マタニティ整体/産後ケア
お悩み
- 腰・肩の痛み
- つわりがつらい
- 胃が痛む
- 気分が落ち込みやすい(マタニティブルー)
- 妊活に取り組んでいる
マタニティ整体
妊婦の方の身体の不調を整えます。
お腹に赤ちゃんがいる状態でも、優しく丁寧な施術で、リラックスしていただけます。
うつ伏せの状態では行わず、妊婦さんが安楽な姿勢で施術しますので、安心してご利用ください。
産後ケア
出産を経て、大きな身体の変化を経験される女性は、身体の歪みが生じやすい状態です。
産後ケアでは、骨盤矯正を中心に、産前の状態に戻せるよう、丁寧に施術を行います。
妊活中の方
妊活に取り組んでいる方で、なかなか子どもを授かれない、という方には、身体の内部を整え、妊娠しやすい身体作りもサポートしております。
治療の流れ
- カウンセリング(お悩み相談)
- 内臓整体
- EMSによる骨盤底筋のトレーニング(尿もれ対策)
産後の場合 ※妊娠中の方にはやらない - 逆子防止の施術
- 産後のつらい症状を緩和
キッズ整体
お悩み
- 起立性調節障害がある(疑いがある)
- 長時間のスマホ利用が気になる
- 姿勢が悪いのが気になる
- 成長痛の悩みがある
- 発育に関する悩みがある
キッズ整体では、お子さまにも優しい整体を実施しております。
姿勢改善から健康的に成長する為に必要なこと、部活動などのスポーツパフォーマンスの向上まで、幅広い施術を行っております。
スポーツ整体
お悩み
- パフォーマンスを向上したい
- パフォーマンスを向上したい
- 古傷が痛む
- 体のメンテンナンス、高めたい
- スポーツをしている方のリコンディショニング
日頃取り組んでいるスポーツのパフォーマンス向上、リコンディショニング、リハビリを目的とした整体です。
可動域を上げることを目的とし、ストレッチを中心に身体のメンテンナンスを行います。
最も効果を発揮したい試合前後でのリコンディショニングにもご活用ください。
お顔の整体
お顔の整体とは、顔に広がる筋肉を緩めたりツボを刺激したりして、歪みが気になるお顔の形のバランスを整えていきます。
リンパの流れがスムーズになり、小顔や整顔に効果があるだけでなく、目、鼻などもスッキリと形良くなります。
顎関節症でお悩みの方にもおすすめです。
顎がポキポキ鳴ったり、口が思うように開かないなど、顎関節症でお悩みの方へ。顎関節症の多くは食事中の噛み方などが関係していますが、日常生活におけるちょっとした動作や寝るときの姿勢、食いしばりなどのTCH(歯列接触癖)、頬杖なども影響して引き起こされます。肉体的・精神的なストレスも影響して発症することがあります。
お顔や顎に負担がかかるため、次第にその他の症状が出てくることも。お顔の整体で顔のコリが緩和できるようアプローチします。
こんな症状や癖はありませんか?
- 目と眉毛の高さが違う
- 目の大きさが左右で異なっている
- 鼻筋が曲がっている
- 頬骨が気になる
- 頬骨の高さが左右で違う
- 耳の高さが合っていない
- 口角が片方下がっている
- ほうれい線の長さや深さが違う
- 顔がむくみやすい
- エラの張りが違う
- 顔の形が歪んでいる
- アゴのラインが左右で異なる
- 顎関節で悩んでいる
- 肩こりや首こりがひどい
- よく頭痛がする
- 顔が左右どちらかに傾いている
自分ではわからないので確認したい方は、
お気軽にお問い合わせください
施術内容
最近顔がたるんできたなと感じたり、顎関節にお悩みの方、顔の歪みが気になる方は、是非体験していただきたいコースです。
短時間のクイックコースから、長めのコース、リンパ促進を追加したコースまで幅広くご用意しております。
いつものコースにプラスして施術を受けていただくだけでも、効果を実感していただけます。ヘッドスパと併用してご利用いただくと、より効果的でリフレッシュできます。
ヘッドスパ
普段の生活の中で気付かない方も多くいらっしゃいますが、頭部は意外と凝りがたまり硬くなっています。
頭には沢山のツボあるため、ヘッドスパで血行促進と凝りほぐしをする事は、疲れを解消したり健康に効果があります。
顔がたるんできた・・・とお悩みの方も、顔と頭皮は皮一枚で繋がっているので、ヘッドスパでスッキリさせましょう。
ヘッドスパの3つの効果
-
01 頭皮や髪の生育環境、眼精疲労の改善効果
ヘッドスパのように適度なマッサージをすることで、頭皮や髪の生育環境、眼精疲労を改善、また額のたるみやシワの原因となる頭皮のたるみも防ぐことができ、顔全体のシワ・たるみ対策に効果が期待できます。
-
02 循環器系の改善効果
頭部ケアとしてマッサージをすることで、頭や顔のリンパ液および血液の流れが促進され、酸素や栄養素が行き届くようになります。必要な養分が供給されるようになり、老廃物等を排出、結果として循環機能を高めていくことが期待できます。循環は筋肉運動が大きく影響するためマッサージは有効的だと考えられます。
-
03 自律神経の安定効果
頭部へのマッサージで心地よい刺激を与えることは、リラックス効果が高く、自律神経を安定させることが期待できます。自律神経は免疫やホルモン機能などを調整する重要な要素で、全身の健康、そして美に関わるものです。
施術内容
ヘッドスパのみでの受付も行っておりますが、他メニューと組み合わせていただく事により、足~頭までの疲れ・凝りをほぐすとより効果が得られやすくなります。
施術後は頭が軽くなる・視界が明るくなるとの声を聞きます。髪は濡らさず、香りの良いリラックス・リフレッシュ効果のある専用ジェルでの施術します。